PG.Lib

アプリ開発関連とかガジェット関連とか

国内PC事業は相変わらず…

今日、富士通から Windows の8インチタブレットが発表さたけど、This is Japanese PC!! と言わんばかりのPCだった。

富士通、8型のWindows 8.1タブレット「ARROWS Tab QH33/S」

記事によると、Atom CPUで1.33GHz、メモリは2GB、ストレージは64GB、ディスプレイが800*1280という基本スペックらしい。

で、お値段は約6万らしい。

Windows 8.1 with Bing を搭載しているにも関わらず、6万円するらしい。(実売の価格しだいだけど)

一昔前のスペックにも関わらず、6万円するらしい。(実売の価格しだいだけど)

 

自分だったら、

ThinkPad8

買うな。(持ってるけど)

本日時点では、

  • OS Windows 8.1 with Bing
  • CPU ATOM 1.59GHz
  • メモリ 4GB
  • ストレージ 128GB
  • モニタ 1200*1920

というスペックで、税込 64,260 だった。

実物を見てないので、正しい評価とは言えないけど、この差はなんなんだろうね?

もちろんスペックだけじゃない。というのはわかるし、品質も大事!というのもわかる。

 

とはいえ、販売ターゲットが「家電量販店でPCよくわからない人が買う」あたりが見え隠れするし、LenovoはNECの国内工場で生産するって話も出てるから、品質面でも今に追いつかれちゃうんじゃない?

(今使ってるThinkPad8も品質悪いとは思えん)

ARROWSの防水10インチタブみたいのは、いい意味で日本らしさが出てよかったのに、この8インチはイマイチすぎる感じがした。T芝製のアレと既視感覚えた。

使うかよく分からんバンドルソフトつける前に、スペック、価格層、ターゲットユーザーをもうちょっと考えた方がいいと思った。(あ、俺みたいのはターゲットじゃない?)

 

頑張れニッポンメーカー!と言いたいけど、ノートPCにしろ、タブレットにしろ、これでは応援する気になれないと思った。